〒211-0005 神奈川県川崎市中原区753-8
03-4520-9930
development@jafl.org

【鵜の木KT】チームで何回マークできるか?

日本オーストラリアンフットボール協会 普及育成部 総合サイト

【鵜の木KT】チームで何回マークできるか?

鵜の木キッズチーム 1月26日(水)
<参加人数:9名>

今回もマーク(キャッチ)の練習です!

ペアになってキックとマークの練習をした後は、チームでマークの競争を4種類行いました。どの競争も共通しているのは、マークしやすいボールをキックすると得点につながるということ。

チームメイトがキャッチできて成立する「マーク」。みんなで協力して得点を稼いでいました。

試合になるとついマークを忘れてしまい、ひたすら走ってしまうのも恒例となっています。ランニングも重要なスキルですが、試合でもキックパスを使えるようになるとより試合のレベルが上がっていくので、練習を続けていきます。

<キッズチーム お問い合わせ先>
日本オーストラリアンフットボール協会 普及・育成部
WEB: https://development.jafl.org/
Tel: 03-4520-9930
Email: development@jafl.org

コメントを残す