〒211-0005 神奈川県川崎市中原区753-8
03-4520-9930
development@jafl.org

カテゴリー: 未分類

日本オーストラリアンフットボール協会 普及育成部 総合サイト

8月3日(水)2つの新リレー!

<参加人数:10人> ウォーミングアップはいつもと違って、2種類のリレーを行いました。ひとつはビブスを2人で持ちながら走る「救助リレー」。もう1つはボールをピックしてからハンドパスをする「芋掘りリレー」。新しいリレーだっ…
続きを読む

7月27日(水)英語を使った特別メニュー!

<参加人数:9人> 今回は臨時のひろきコーチによる特別メニューを行いました。簡単な英語を使ってラダーとランメニューです。ラン、ジャンプ、ストップ、オープン、クローズ、、、など比較的簡単な英語で声掛けと指示を聞きながら、み…
続きを読む

7月20日(水)バックスピンでパスできるかな?

<参加人数:15人> 今日のウォーミングアップはラダーを入念に行いました。ケンケンでリズムよくステップする事は、切り返しなどの動作に役に立つので、今回は丁寧にやることを心掛けて時間をかけて練習しました。 フットボールのパ…
続きを読む

【雨のため中止】7月13日(水)の鵜の木キッズチーム

本日、7月13日(水)の鵜の木キッズチームは雨のため中止とさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 <キッズチーム事務局> 東京都大田区大森北2-5-5 03-4520-9930 kidsclub@jafl…
続きを読む

7月6日(水)チームで全員にハンドパスをつなごう!

<参加人数:13人> ウォーミングアップはラダーと子どもたちのリクエストにあった「ワニ鬼」です。ワニ鬼は、川に見立てた四角いマーカーのエリアを鬼にタッチされないように渡るゲームです。タッチされると鬼になり、どんどん鬼が増…
続きを読む

6月29日(水)チームワークを発揮して競争だ!

<参加人数:12人> 今回は体験参加の子が1名来てくれました。ウォーミングアップのラダーは、ジャンプの動きを行いました。 今回のフットボール教室のテーマはずばり「チームワーク」。試合でも1人で走ってキックしてゴール!とい…
続きを読む

6月22日(水)右に左に相手をかわそう!

<参加人数:15人> 今回は体験の子が2名参加してくれました!ウォーミングアップはランニングとラダーです。ラダーは左右に切り返すような動きを多めに練習しました。 フットボールのパートはジグザグに走ってからのゴールキック、…
続きを読む

6月15日(水)走りながらゴールキック!

<参加人数:12人> ランニングとラダーでウォーミングアップしてから、ゴールキックの練習を行いました。走りながらキックするのは少し難しいですが、何度も練習するとリズムが取れてきます。 パスの練習も行いました。コーチが邪魔…
続きを読む

6月8日(水)パスからゴールキック!

<参加人数:20人> 今回は体験の子が5人も参加してくれました!ウォーミングアップはラダーとスクエアランです。 フットボールは小学生と幼稚園生に分かれて、パスをしてからゴールへキックする練習をしました。パスを素早くつなぐ…
続きを読む

6月1日(水)パスを素早く丁寧に!

<参加人数:12人> ウォーミングアップはラダーと3つの島を使ったボール当ての鬼ごっこを行いました。 フットボールのパートは小学生と幼稚園生に分かれてパスの練習です。ハンドパスを素早く回す練習を行いました。味方にうまくキ…
続きを読む