〒211-0005 神奈川県川崎市中原区753-8
03-4520-9930
development@jafl.org

カテゴリー: キッズクラブ

日本オーストラリアンフットボール協会 普及育成部 総合サイト

【キッズクラブ】年末のお楽しみ会!

キッズクラブ 12月26日(水) <参加人数:12人> 年末のイベント「試合&お楽しみ会」を行いました。 前半のパートは鵜の木緑地での試合です!第一試合は1年生チーム対3年生チーム、第二試合は子どもチーム対コーチチームで…
続きを読む

【鵜の木KT】試合も最後まで白熱!

鵜の木キッズチーム 12月14日(水) <参加人数:14人> 今回のウォーミングアップはゴールキックでした。コーチが転がしたり、キックしたりしたボールをキャッチしてゴールに入れました。キャッチ、キック、ボールを拾って列へ…
続きを読む

【鵜の木KT】学年の垣根を越えて協力!

鵜の木キッズチーム 12月5日(水) <参加人数:16人> 今回はウォーミングアップのボールタッチから低学年と高学年に分かれて練習しました。 低学年はハンドパスを中心に練習し、高学年はキックと走りながらのマークを練習しま…
続きを読む

【鵜の木KT】日没後はチャレンジゲーム!

鵜の木キッズチーム 11月28日(水) <参加人数:14人> 今回も体験の子が参加してくれました。 ウォーミングアップでボールタッチの練習をした後は、1年生とその他の学年に分かれて練習を行いました。 3年生と5年生の部は…
続きを読む

【鵜の木KT】ピックしてゴー!

鵜の木キッズチーム 11月21日(水) <参加人数:11人> 気温が下がってきたので、ウォーミングアップは走るメニューを多くして体を温めました。いろいろな態勢からスタートダッシュをするメニューや、ペアになってボールをパス…
続きを読む

【鵜の木KT】ジャンプしてキャッチ!

鵜の木キッズチーム 11月14日(水) <参加人数:16人> 今回は体験の子が3名参加してくれました! 走って体を温めた後、キャッチの練習を中心に行いました。転がるボールをキャッチするピック、胸でキャッチするチェストマー…
続きを読む

【鵜の木KT】2チームで競争だ!

鵜の木キッズチーム 11月7日(水) <参加人数:12人> ウォームアップの後は、ペアでボールを同時にパス交換する練習です。「せーの」と声を掛け合いながら、タイミングを合わせてパス交換です。自分のボールばかりみていると飛…
続きを読む

【鵜の木KT】タップか素早いハンドパス!

鵜の木キッズチーム 10月31日(水) <参加人数:12人> ウォーミングアップの後、タップで味方にパスをする練習を行いました。投げたボールを両手ではじいて味方にパスをするプレーは、素早くパスをしたいときや、相手が近くに…
続きを読む

【鵜の木KT】遠くの味方へキックパス!

鵜の木キッズチーム 10月24日(水) <参加人数:13人> 今回も体験の子が1名参加してくれました! ウォーミングアップの後は、先週と同じボールタッチの練習です。先週はできなかった「長座の姿勢からボールを投げて、立ち上…
続きを読む

【鵜の木KT】キックを使おう!

鵜の木キッズチーム 10月17日(水) <参加人数:10人> 今回は体験の子が1名参加してくれました! ウォーミングアップの後は、ボールタッチの練習でボールにたくさん触れ、ペアでキックの競争をしました。 今回はお互いに1…
続きを読む