実践女子学園中学校高等学校にてフットボール体験会を行いました!
7月9日(土)、東京都渋谷区の実践女子学園中学校高等学校にてオーストラリアンフットボールの体験会を行いました。 オーストラリア・アデレードへの短期留学プログラムを有する実践女子学園中学校高等学校の、もうまもなくアデレード…
続きを読む
7月9日(土)、東京都渋谷区の実践女子学園中学校高等学校にてオーストラリアンフットボールの体験会を行いました。 オーストラリア・アデレードへの短期留学プログラムを有する実践女子学園中学校高等学校の、もうまもなくアデレード…
続きを読む
6月14日(火)、オーストラリアのマールス副首相兼国防大臣が港区立赤羽小学校を訪問し、児童と一緒にオーストラリアンフットボールを楽しみました。 30分の短い間でしたが、ハンドパスやキック、最後はゴールキックまで体験しても…
続きを読む
5月16日(木)と23日(木)、2週にわたって昼休みに日本体育大学の東京・世田谷キャンパスにて、オーストラリアンフットボールの説明会&体験会を行いました。 16日(木)は教室での簡単なレクチャー。たまたま教室で昼食をとっ…
続きを読む
安来市文化スポーツ振興課とさくら総合スポーツクラブ様のご協力を得て、5月11日(土)に島根県安来市宮内町にある社日小学校のグラウンドにて、体験教室を開催しました。 講師を務めたのはGOリーグに所属する大阪ディンゴーズのメ…
続きを読む
5月1日(水)、東京農業大学ラグビー部にてキッキング講習会を行いました。ラグビーのキックとAFLのキックの違いを説明し、AFLのキックを練習することで、プレーの選択肢が増えることを理解していただいてから講習会がスタートで…
続きを読む
4月14日(日)、カルッツかわさきにてAリーグ/GOリーグ合同の安全講習会を行いました。 講師は又吉 啓太さん(日本体育大学 日体柔整専門学校 <柔道整復師・柔道整復師専任教員>)と清水 桃香さん(柔道整復師…
続きを読む
3月23日(土)に城北中学校・高等学校ラグビー部でキックの講習会を行いました。近年は、ラグビーでもAFL式のキックを採用するプレイヤーが増え、バックスピンで正しい位置にキックするスキルを学ぶ方が増えています。 当日は練習…
続きを読む
3月16日(土)に2019年シーズンの第一回アンパイア練習会を実施しました。今回は初回のため、一般的なアンパイアの動きを中心に練習を行いました。 試合開始時のセンターバウンスの手順、ファウルを取ってからマークポイントのコ…
続きを読む
AFLクラブ「Essendon Bombers」のフィジカルパフォーマンスマネジャー、Justin Crowが来日し、AFL Japanのメンバーや、フィットネスやコンディショニングについて学びたい方々が講習会を受講しま…
続きを読む
AFL Japan公認クラブR246ライオンズに所属する七戸さんが東京都の御蔵島にてAFLを紹介しました。 七戸さんはライオンズが2011年に設立された当初からクラブの中心メンバーとして活動し、日本代表のスタッフとして2…
続きを読む
最近のコメント