10月17日(木)キック競争!
<参加人数:5人> ラダーに加えて、四角のコースを作って走るスクエアラン、そしてマーカーを素早くタッチして戻ってくるアジリティーの練習を行いました。 フットボールはボールになれるために、ボールハンドリングから…
続きを読む
<参加人数:5人> ラダーに加えて、四角のコースを作って走るスクエアラン、そしてマーカーを素早くタッチして戻ってくるアジリティーの練習を行いました。 フットボールはボールになれるために、ボールハンドリングから…
続きを読む
<参加人数:5人> ラダーはまだ基本的なステップを練習しています。今回はカラーの輪を使ってジャンプの練習と、左右に飛びながら最後はダッシュを入れる練習です。様々な動きを取り入れることでオーストラリアンフットボールやその他…
続きを読む
<参加人数:8人> 今回は幼稚園生のお友達が4名体験で参加してくれました。 ラダーは基本的なステップをリズムよく行う練習を。さらにマーカーを使った敏捷性を向上されるトレーニングとミニハードルを使ったランを行いました。 フ…
続きを読む
本日、9月26日(木曜日)の鵜の木キッズチームは グラウンドコンディションが悪いためお休みとさせていただきます。 <キッズチーム事務局>東京都大田区田園調布本町27-9-10103-4520-9930kidsclub@j…
続きを読む
<参加人数:5人> 体験参加の子が4人来てくれて、5人でのクラスでした。 幼稚園生が2人、途中から体験参加の小学生が3人加わり、賑やかなクラスとなりました。 ラダーに加えて行ったハードル運動は、とても上手に飛び越えていま…
続きを読む
<参加人数:4人> 今日は近所の幼稚園生2人も体験で参加してくれました。 ラダーは今までのステップに加え、難しいステップも取り入れました。リズムをつかむとスムーズにできますが、そのリズムをつかむまでが一苦労です。ラダーの…
続きを読む
本日9月5日(木)に開催予定でした鵜の木キッズチームは雨のため中止とさせていただきます。 次回は来週、9月12日(木)の16:30~より行います。 体験参加される方は事前に事務局までご連絡ください。 <キッズチーム事務局…
続きを読む
<参加人数:2人>鵜の木キッズチームは2人が参加してくれました。 ウォーミングアップではボールを使った運動を取り入れ、ラダーも行いました。また、指定された色のマーカーを素早くタッチする競争も行い、頭を働かせながら素早く動…
続きを読む
<参加人数:1人>日が陰ってくれれば、過ごしやすくなってきましたね。もうそろそろ夏も終わってくれるとありがたいです。 今日は体験の子供が1人参加してくれました。鵜の木キッズチーム再始動です!最初はラダーとハードルを使って…
続きを読む
残念ながら、本日も参加者がいませんでした。 来週はお盆休みですが、 その次の週の8月22日(木)は16:30から鵜の木緑地小球技場にて行います。 この日はすでに体験希望の方からご連絡をいただいています。 &…
続きを読む
最近のコメント