〒211-0005 神奈川県川崎市中原区753-8
03-4520-9930
development@jafl.org

Blog

日本オーストラリアンフットボール協会 普及育成部 総合サイト

【中止】12月1日(水)の鵜の木キッズチーム

本日12月1日(水)の鵜の木キッズチームは、グラウンドコンディションが悪いため中止とさせていただきます。 雨はあがりすでに晴れていますが、グラウンドには水たまりが多数あり活動ができないため、本日はお休みとなります。 次回…
続きを読む

【鵜の木KT】白熱のボールつなぎリレー!

鵜の木キッズチーム 11月24日(水) <参加人数:9名> 水たまりの多いグラウンドでの活動になりました。寒くなってきたので、鬼ごっこのようなルールでボール当てを行う「ワニ鬼」で体を温めてから練習開始です! …
続きを読む

【鵜の木KT】リレーが何とか形になった!

鵜の木キッズチーム 11月17日(水) <参加人数:10名> 先週、大失敗をしたリレー。コースを間違える子、順番を間違える子、パスする方法を間違える子。前回はうまくいかなかったリレーでしたが、今週はルール通り…
続きを読む

【鵜の木KT】相手より早くキック!

鵜の木キッズチーム 11月10日(水) <参加人数:7名> 風が強く吹いていたので当初の予定を変更して、リレーや競争中心の練習メニューになりました。高学年チームと低学年チームに分かれてハンデをつけたゴールキッ…
続きを読む

【鵜の木KT】ロングキックと正確なキック!

鵜の木キッズチーム 10月27日(水) <参加人数:7名> ウォーミングアップでハンドパスを行った後、今回はキックばかりの練習でした。キックとマークを組み合わせた練習や、とにかく遠くにボールをキックする練習、…
続きを読む

【鵜の木KT】基本に戻ろう!

鵜の木キッズチーム 10月20日(水) <参加人数:5名+体験3名> 体験で3名が参加してくれました!体験の子が来てくれた日は基本に戻ってスキルを練習する良いチャンスです。ハンドパスとキックを丁寧に練習して、ゴールキック…
続きを読む

【鵜の木KT】UFO型キックターゲット!

鵜の木キッズチーム 10月13日(水) <参加人数:3名> 雨の影響が心配されましたが、グラウンドには水たまりもなく、フットボールを楽しめました。 参加人数が3名と少なかったため、練習はたくさん走ることになりました。パス…
続きを読む

【鵜の木KT】活動再開!

鵜の木キッズチーム 10月6日(水) <参加人数:5名> 東京都に出されていた緊急事態宣言が解除され、鵜の木キッズチームも活動を再開することができました。 爽やかな風が吹く中、久しぶりに楕円球のキックを楽しむことができま…
続きを読む

【10月6日(水)から活動を再開】 鵜の木キッズチーム

日本政府の対策本部から9月30日(木)をもって緊急事態宣言を解除する発表がありましたので、鵜の木キッズチームは来週10月6日(水)に活動を再開いたします。 今後、感染予防対策を行った上で、安全に十分配慮しながら活動をして…
続きを読む

<<9月10日更新>>活動を一時休止します -10月6日(水)の再開予定-【鵜の木キッズチーム】

2021年7月8日(木)に日本政府の対策本部から出された東京都を対象にした緊急事態宣言を受け、鵜の木キッズチームは活動を休止する決定をしました。 →その後、東京都を対象にした緊急事態宣言が延長されたことを受け、鵜の木キッ…
続きを読む